信越化学工業とストラタシスが産業用3Dプリンティング素材「P3シリコン25A」の販売開始

日本の大手化学メーカーの信越化学工業と、アメリカの大手3DプリンターメーカーでNASDAQ上場のストラタシスが、共同で産業用3Dプリンティング素材「P3シリコン25A」の販売を開始した。

信越化学工業のプレスリリースによると、「P3シリコン25A」はストラタシスのDLP3Dプリンター「オリジン」シリーズ用に開発された素材で、従来の成形シリコーンと同等の性能を持つ柔軟な部品の製造を可能にする汎用シリコン。産業用3Dプリンティングにおける長年の課題である「射出成形による時間とコストの制約なしに、高精度・高耐久・高再現性を備えた本物のシリコーン部品を求めるニーズ 」に応える素材であるとしている。

「P3シリコン25A」は、150°Cで最大1,000時間の熱老化試験において性能が実証されており、生体適合性および難燃性の認証にも合格している。

P3 Silicone 25Aは、EMEA(欧州・中東・アフリカ)およびAPAC(アジア太平洋)地域で注文受付を開始しており、アメリカでも年内から提供を始める予定。

信越化学工業は、カーバイドおよび石灰窒素のメーカーとして発祥した日本を代表する化学メーカー。国内化学メーカーとして最大の時価総額と営業利益を誇っている。