ドイツの大手電機メーカーのシーメンスが、アメリカ・ミシガン大学と共同でメタル3Dプリンティングのオンライン講座を開設する。「メタル3Dプリンティング入門」と名付けられたオンライン講座は無料で、ミシガン大学の学生のみならずメタル3Dプリンティングに興味を持つすべての人を対象に公開されるとしている。
オンライン講座は5コマの合計17時間で構成され、ディレクト・エナジー・ディポジションやパウダーベッド・フュージョン、ジェッティングベースのメタル3Dプリンティングの基本について学べる内容になっている。一般的なスケジュールに従った場合、約三週間で修了するとしている。
講座では動画、テキスト学習、試験が行われ、それぞれのコマにおいて完結する内容になっている。動画にはメタル3Dプリンティング業界の最前線で働くエキスパートによるオンラインレクチャーなども含まれているという。
シーメンスは、ベンチャー育成ファンド「シーメンス・フォー・スタートアップス」を組成するなど、3Dプリンティング・アディティブ・マニュファクチャリング業界での独自のポジショニングを強化しつつある。
シーメンスは1847年にベルリンで設立された老舗電機メーカー。情報通信、電力関連、交通・運輸、医療、防衛、生産設備、家電製品等の分野での製造およびシステム・ソリューション事業などを展開しており、世界的な電機メーカーとしてのポジションを確立している。